● 秋田市の
・特定健康診査はR2.7月~R3.3月まで実施
・大腸癌、前立腺癌はR3.2月で終了
・骨粗鬆症検診はR2.12月で終了

診療について
循環器内科、呼吸器内科は、各種心電図検査、
心臓超音波検査、脈波図、スパイロメトリー(肺機能検査)、
単純レントゲン撮影、終夜睡眠モニターなどを用いて診療します。
*毎週水曜日は糖尿病専門医が担当しています。
電話: 018-845-8820
受付時間: 月~土 AM 8:30 〜 PM 12:30
診療は午前中のみです
循環器内科、呼吸器内科は、各種心電図検査、
心臓超音波検査、脈波図、スパイロメトリー(肺機能検査)、
単純レントゲン撮影、終夜睡眠モニターなどを用いて診療します。
*毎週水曜日は糖尿病専門医が担当しています。
● 秋田市の
・特定健康診査はR2.7月~R3.3月まで実施
・大腸癌、前立腺癌はR3.2月で終了
・骨粗鬆症検診はR2.12月で終了
・実施しています。
・定期接種の対象者は 65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳
・対象者以外の方も自費で接種できます。
・今季分終了しました。
ニコチンパッチ、内服薬を用いた保険診療の他に自費診療も行っています。
詳しくはこちら
食生活の見直しが必要な方に、管理栄養士による個別指導をすすめています。(月3回、木曜日午前の診療時間内)※要予約
足は第二の心臓と言われています。
足の筋肉を緩めることで、全身の筋肉が緩み、体の硬直や脳の緊張が取れ リラックスできるフットセラピーです。
*病院の保険診療とは関係ありませんので、自費になります。
・セラピスト名 : 渡辺ユミ子
・施術日 : 金曜日(予約受け付けます)